静岡校 学校生活
Home   静岡校   静岡校 学校生活

実習・学科

動物飼育・動物のプロを育てる動物飼育技術学院。静岡校では、大動物や小動物の扱いに関する技術や知識を学びます。
実習
大動物

馬など

  • 馬学

    病理、蹄の構造、骨格など

  • 管理

    馬房の管理やひき馬の技術、飼料の知識や与え方、手入れ、保定、ブラッシングの仕方など

その他、大動物実習は研修にて動物園や動物関連施設で行います。

小動物

ウサギ・ヤギ・鳥類・爬虫類・モルモット・カメ等

  • 管理

    小屋やゲージの管理、接し方、保定、 各小動物の飼料の知識や与え方、手入れ、グルーミングや爪切りなど

  • 生態

    各動物の特徴・分類・生態など

その他
●騎乗、校外学習、移動動物園研修、治療や注射など獣医師による施術実習
●ゲージ制作や飼育用品の制作
●研修で行う移動動物園の準備や、展示動物のPOP作成
●敷科準備や牧草の輸送方法など、飼育において重要なことも体験します。
学科
  • 解剖学
  • 伝染病・予防学
  • 薬理・薬学
  • 繁殖学
  • 装蹄学
  • 畜産
  • 病害虫
  • 公衆衛生
  • 野生動物
  • 進化遺伝

など

動物園での校外実習

実習
動物園で働く飼育員方の指導のもと、実際の施設で研修を行います。学校とはまた違う飼育方法や、飼育に大変重要な獣舎清掃、餌作りについても学びます。スクール内では触れることのできない動物を扱うなど、プロの飼育員の仕事を間近で経験し、学ぶことができます。

移動動物園研修

研修
イベント会場にて開催する移動動物園での研修に参加できます。ひき馬や、ふれあい動物などで実際にお客様と接しながら動物を扱います。
この研修では、動物の輸送方法や体調管理などを学べるほか、接客や受付などを実習し、コミュニケーションの力を伸ばし、社会論の授業の一つとして、社会経験を知る大切なことを経験・学習します。
お問い合わせご相談はお気軽に! 資料請求・お問い合わせ
PAGATOP